みなさんこんにちは

あと少しで1月が終わりますね



トリミング室は2/16から移動になりますが

その前に



トリミング風景をちょこっとだけお見せします

きっと初公開だと思います



飼い主様からわんちゃんを受け取ったら
まずシャンプーをします

シャンプーの時はシンクから飛び出して
怪我をしないようにリードをつけてシャンプーをします


閉鎖されている場所が苦手な子や
シャンプーが苦手な子などは無理にリードをつけず
絶対目を離さないようにシャンプーをしています

シャンプー剤はその子の被毛や皮膚のことを
考え選んで使用しています

一部ですが少しお見せします


最近痒がっている様子があったり や フケが出てきた など
何か変化がありましたらトリマーにお申し付けください

シャンプーから上がったら
ドライヤーの熱
で毛が痛んだり

皮膚を悪くしないように保湿剤をかけ
乾かし残しのないようにきちんと乾かします


柴犬のあかねちゃんを乾かしているのは
シャンプー担当のオンダさんです

それから爪切り
やカット
などをして体重を測り



最後にフォトブースで写真を撮って

飼い主さんの元にお返しします

トリミング室の中が見えず
心配な飼い主さんもいたと思いますので
ちょこっとだけお見せしました

わんちゃんについてのご相談などありましたら
お答えできる範囲でお答えしますので
お気軽にお声掛けくださいね

では
トリマーのキムラでした
